• 更新日:2020年10月28日

    ほっとサポートてんとうむし/障がい児(者)生活支援員

    雇用形態 常勤職員
    地域 埼玉県川越市小仙波町
    給与

    180,000円~(処遇改善手当20,000円込)


    主に発達、知的、身体に障害をお持ちの3歳~70歳代の外出や食事、送迎の支援を行います。


募集要項

募集職種 ほっとサポートてんとうむし/障がい児(者)生活支援員
雇用形態 常勤職員
給与

180,000円~(処遇改善手当20,000円込)

収入例

180,000円~(処遇改善20,000円込/経験・資格考慮)



資格手当:+0~6,000円



家族手当:配偶者+10,000円 子1人につき+5,000円



5年以上の経験者は別途優遇あり


応募条件

未経験OK



未経験者も多数在籍しております。



【必須】普通自動車運転免許



 


勤務地 〒350-0036
埼玉県川越市小仙波町4-11-12
勤務時間

8:00~19:00の間(実働8時間)



支援内容により、就業時間が変更する場合あり



時間外労働は、繁忙期季節により20~30時間程度


休日休暇

週休二日制



シフトによる



夏季休暇(5日間)、冬季休暇(5日間)


最寄り駅

JR・東武東上線 川越駅よりバス:「仙波下」下車 徒歩3分


福利厚生・待遇
(※一部事項社員のみ)

 



厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険・退職金共済・育児・介護休業制度あり



賞与(年3回)



昇給あり(0~4,400円)



 


求める人材

未経験者でも大丈夫です。



成長意欲のある方歓迎


事業内容

生活サポート



行動援護



移動支援


応募・お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

電話:049-226-0660

採用担当:宍戸(ししど)まで

(受付時間:平日09:00〜18:00)

「ホームページを見た」とお問い合わせください。


具体的な業務内容

日常生活の中で、様々な障がいのために支援を必要としている人に寄り添う仕事、感謝され、社会に貢献できる仕事です。



主に発達、知的、身体に障害をお持ちの登録会員様(3歳~70歳代)の支援を行います。



社有車を使用し、市内や市街の公園や施設にお出掛けをしたり、お買い物に付き添ったり、事業所内で遊んだりと、ご利用者様が安全に楽しく余暇時間を過ごせるよう、サポートするお仕事です。



事業に関連するパソコン業務(エクセルやワード等)も行っていただけます。



支援方法やパソコン業務は、先輩達が丁寧に指導します。